ギターショップアウラ ギターカタログサイト

ディビッド・ホセ・ルビオ David Jose Rubio PF

ホセ・ヤコピ Jose Yacopi

ドミンゴ・エステソ Domingo Esteso 

ソブリーノス・デ・ドミンゴ・エステソ Sobrinos de Domingo Esteso

ジェンナーロ・ファブリカトーレ Gennaro Fabricatore

ロビン・グリーン Robin Green

パコ・サンチャゴ・マリン Paco Santiago Marin

タウルス Taurus

アントニオ・マリン・モンテロ Antonio Marin Montero

黒澤 哲郎 Tetsuo Kurosawa

禰寝 碧海 Marin Nejime

茶位 幸信 Yukinobu Chai

イグナシオ・フレタ・エ・イーホス Ignacio Fleta e Hijos

アランフェス Aranjuez

テオドロ・ペレス Teodoro Perez

〒110-0004
 東京都台東区下谷 3-3-5アズール上野2F
TEL 03-3876-7207
FAX 03-3876-7206
営業時間 11:00-19:00
 (定休日:毎週水曜日)

6/18 16:00開演 限定20名

ATELIER ISANA -Guitars-
Vol.11 Road to Minimal Music
Salon Concert


New arrivals新着楽器

新着楽器一覧はこちら

  ブランド名 年式
※程度
カテゴリ
ディビッド・ホセ・ルビオ David Jose Rubio PF
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ヘフナー 弦 高:1弦 2.9mm/6弦 3.7 mm David Jose Rubio (1934~2000)本名David Joseph Spink。20世紀以降のイギリスにおけるク…
1969年
7
輸入クラシック オールド
ホセ・ヤコピ Jose Yacopi
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:シャーラー 弦 高:1弦 3.6mm/6弦 4.0mm [製作家情報] ホセ・ヤコピ(1916~2006)。スペインのビトリア生まれ。父親のガマリエル・ヤコ…
1984年
7
輸入クラシック オールド
ドミンゴ・エステソ Domingo Esteso 
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラック 糸 巻:不明 弦 高:1弦 1.2 mm/6弦 1.4 mm 〔製作家情報〕 ドミンゴ・エステソは1882年スペインのクエンカ県サン・クレメンテ生まれ。1900年にマ…
1934年
7
民族楽器・打楽器
ソブリーノス・デ・ドミンゴ・エステソ Sobrinos de Domingo Esteso
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻: 弦 高:1弦 3.1mm/6弦 3.6mm 〔製作家情報〕 数多いスペインのフラメンコギターブランドの中でも、屈指の定番とされるコンデ・エルマノス…
1970年
7
輸入フラメンコ オールド
ジェンナーロ・ファブリカトーレ Gennaro Fabricatore
ネック:エボニーその他 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:不明 弦 高:1弦  mm/6弦  mm [製作家情報] イタリア、ナポリ様式と言われる19世紀ギターの中でその代表格とされるファブリ…
1827年
7
古楽器
ロビン・グリーン Robin Green
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.3 mm/6弦 3.5 mm 〔製作家情報〕 カナダ、トロントの製作家。ドイツの名工エドガー・メンヒ(1907~1977)が1960年…
1980年
7
輸入クラシック 中古
パコ・サンチャゴ・マリン Paco Santiago Marin
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.6mm/6弦 3.6mm 〔製作家情報〕 Francisco(Paco)Santiago Marin 1946年スぺイン、グラナダ生まれ。家具職人であ…
2005年
7
輸入クラシック 中古
タウルス Taurus
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦 3.2mm/6弦 4.0mm [製作家情報] タウルス Taurus は1964年創業のスペイン、バルセロナの工房(1982年に閉鎖)。…
1967年
7
輸入クラシック オールド
アントニオ・マリン・モンテロ Antonio Marin Montero
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ロジャース 弦 高:1弦  3.0 mm/6弦  3.8 mm 〔製作家情報〕 1933年スペイン、グラナダ生まれ。世界有数のギター製作の街と言えるグ…
2019年
7
輸入クラシック 中古
黒澤 哲郎 Tetsuo Kurosawa
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.5mm/6弦 4.5mm 〔製作家情報〕 1976年茨城県生まれ。製作家の父黒澤澄雄氏の薫陶を受けると共に、東京都立工芸高…
2014年
7
国産クラシック 中古
禰寝 碧海 Marin Nejime
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ロジャース 弦 高:1弦 2.6mm/6弦 3.4mm 〔製作家情報〕 禰寝碧海(ネジメ マリン)1986年生まれ。アルベルト・ネジメ・オーノの名称…
2022年
7
国産クラシック 中古
茶位 幸信 Yukinobu Chai
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.6 mm/6弦 4.0mm [製作家情報] 1931年生まれ。大学在学中にヴァイオリンを製作したのがきっかけとなり、以後も…
1996年
7
国産クラシック オールド
イグナシオ・フレタ・エ・イーホス Ignacio Fleta e Hijos
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦 3.0mm /6弦 4.0mm [製作家情報] イグナシオ・フレタ1世(1897~1977)と二人の息子フランシスコ(1925~200?)とガブリ…
1989年
8
輸入クラシック オールド
アランフェス Aranjuez
ネック:セドロ 指 板:ローズウッド 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm [楽器情報] 日本発の良質な入門ギターとして、発足から20年以上経った今も定番の一つとされ…

7
国産クラシック 中古
テオドロ・ペレス Teodoro Perez
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:アレッシー 弦 高:1弦 2.1mm/6弦 3.0mm 〔製作家情報〕 1952年スペイン、ソリア生まれ。 1966年ホセ・ラミレス3世工房に弟子入りし、…
2019年
7
輸入フラメンコ 中古
パウリーノ・ベルナベ Paulino Bernabe
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:ライシェル 弦 高:1弦 3.2mm/6弦 4.2mm 〔製作家情報〕 パウリーノ・ベルナベ1世(1932~2007)スペイン、マドリッドの製作家。自身も演奏…
1992年
7
輸入クラシック オールド
ケヴィン・アラム Kevin Aram
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:スローン 弦 高:1弦: 2.3 mm/6弦: 3.5 mm 〔製作家情報〕 1949年イギリス生まれ。もともとギターの修理や復元の職人としてスター…
1997年
7
輸入クラシック 中古
レイモンド Raimundo
ネック:マホガニー 指 板:ローズウッド 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ヴァンゲント 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm [ブランド情報] 1968年創業のギターメーカー。マヌエル・レイモンド(ライムンド)に…

7
輸入クラシック 中古
茶位 幸信 Yukinobu Chai
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.8mm [製作家情報] 1931年生まれ。大学在学中にヴァイオリンを製作したのがきっかけとなり、以後も…
1980年
7
国産クラシック 中古
アルベルト・ネジメ・オーノ Alberto Nejime Ohno
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:フステロ 弦 高:1弦 2.8mm/6弦 4.0mm 〔製作家情報〕 1952年生まれ。1979年にスペインに留学し、グラナダの名工アントニオ・マリンに…
2023年
10
国産クラシック 新作
プルデンシオ・サエス Prudencio Saez
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:ヴァンゲント 弦 高:1弦 2.3mm/6弦 3.0mm [製作家情報] プルデンシオ・サエス 1963年創業 スペイン、ヴァレンシアのギターメイカー(工場…

7
輸入フラメンコ 中古
辻 渡 Wataru Tsuji(Asturias Workshop)
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:表板:ラッカー/横裏板:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm [製作家情報] 辻 渡(1953~)。1977年に現アストリアスギターの前身…
2009年
7
国産クラシック 中古
ヤマハ YAMAHA
ネック:不明 指 板:エボニー 塗 装:オイルフィニッシュ 糸 巻:ヤマハ 弦 高:1弦 2.1mm/6弦 2.7mm [製作家情報] 総合楽器メーカーとして世界最大規模を誇り、楽器製作と音楽事業だけでも圧倒的…

7
国産クラシック 中古
ホアン・エルナンデス Juan Hernandez
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.4mm/6弦 2.9mm 〔製作家情報〕 1948年スペイン、バレンシア生まれ。15歳の時に地元バレンシアの工房Esteve Gu…
2018年
7
輸入フラメンコ 中古
アルカンヘル・フェルナンデス Arcangel Fernandez
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.7mm/6弦 3.0mm [製作家情報] 1931年スペイン、マドリッド生まれ。少年時代には映画俳優になることを夢見て、実際に数…
1962年
6
輸入フラメンコ オールド
禰寝 碧海 Marin Nejime
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表板:セラック /横裏板:セラック 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦 2.8mm/6弦 3.8mm 〔製作家情報〕 禰寝碧海(ネジメ マリン)1986年生まれ。アルベルト・ネ…
2023年
10
国産クラシック 新作
尾野 薫 Kaoru Ono
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表板:セラック /横裏板:セラック 糸 巻:シャーラ- 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.2mm 〔製作家情報〕 1953年生まれ。中学生の頃からギターを弾き始め、大学の…
1989年
7
国産クラシック 中古
マルセリーノ・ロペス・ニエト Marcelino Lopez Nieto
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.5mm/6弦 4.5mm [製作家情報] 1931年スペイン、マドリッド生まれ。この時代のギター製作家の例に漏れず、彼もまた…
1970年
6
輸入クラシック オールド
中山 昇 Noboru Nakayama
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.0mm [楽器情報] ジャパンヴィンテージの最重要ブランドとされる中出阪蔵(1906~1933)の工房に入りス…
2009年
7
国産フラメンコ 中古
横尾 真人 Mahito Yokoo
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:カシュ― 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.0mm [製作家情報] 横尾真人は1975年埼玉県生まれ、父親は同じくギター製作家であった横尾俊佑(1946~2023)…
2015年
7
国産フラメンコ 中古
ホセ・ロメロ Jose Romero
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.1mm/6弦 3.2mm 〔製作家情報〕 Jose Romero Garrido 1954年スペイン、アンダルシア地方のバエサ生まれ。幼少の時に家…
1994年
6
輸入フラメンコ 中古
茶位 幸秀 Yukihide Chai
ネック:スプルース 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:スローン 弦 高:1弦 3.2mm/6弦 4.0mm [製作家情報] 1956年生まれ。長野県茅野市に工房を構える。ギター製作家の父 茶位幸男に技術…
1998年
7
国産クラシック 中古
栗山 大輔 Daisuke Kuriyama
【コピー用データ】 ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ピンウェル 弦 高:1弦 3.2mm/6弦 4.1mm 〔製作家情報〕                           …
2019年
10
国産クラシック 新作


What's New新着情報

2023.06.06

ドミンゴ・エステソ製作 1934年製 Laud
が入荷しました。Laud(ラウード)はホタなどのスペイン民族音楽の演奏で、バンドゥーリアやギターなどと一緒に構成され演奏される楽器。ドミンゴ・エステソの手による本作は極めて堅実な造り。弦長はこのタイプとしてはやや長めの519㎜。スチール弦使用の楽器としてはとても稀有なことにネックはほぼ完全に真っすぐを維持しています


2023.06.05

ソブリーノス・デ・ドミンゴ・エステソ 1970年製
が入荷しました。「Sobrinos~」ラベル、杉材を表面板に使用したモデルです。 オールドスパニッシュ的な木質感たっぷりの響きで、フラメンコらしいキレの良い発音でドライブ感があり、旋律におけるうねりやリズムアタックでのマッシブな音像など、そのフラメンコならではの身振りが素晴らしい。そして各音の音像は杉特有のほのかに柔らかな丸みを帯び、それが微妙な落ち着きと翳を付加しており、音響全体に独特のニュアンスを生み出しています。


2023.06.04

ディビッド・ホセ・ルビオ PF 1969年製
が入荷しました。David.J.Rubioラベルにて、その製作に携わっていたポール・フィッシャーの作によるもので、いわゆるPFスタンプ最初期の貴重な一本。 濃密な単音とサスティーンにおける充実した密度の維持はやはりこのブランドならではで、旋律は自然なうねりを生み出し、弦楽器のようなロマンティックな表情の機微を湧出してくるところなどは見事。また程よい粘りを伴いながらタッチに吸い付くような発音が心地よく、奏者の意思がダイレクトに音になる感覚があります


2023.06.03

ジェンナーロ・ファブリカトーレ 1827年製
ロマンティックギターの入荷です。特徴的なボタニカルな模様を黒檀による木彫であしらった表面板、横裏板には野趣あふれる木目のカーリーメイプルをあしらい、全体は豪奢とエレガンスの素晴らしいバランスで仕上げられており、これは当時このブランドの最高級モデルとして出荷されていたもの。 音は深く、素朴で滋味にあふれ、そして表情豊か、誰もが思い描く19世紀サウンドを円満に備えた一本です。


2023.06.02

栗山 大輔 2019年製 トーレスモデル
No.61のオフィシャルアウトレット品です。 外観からも感取できるほどに、精緻な造作が細部まで行き届いた、その繊細な仕上がりにまずは目が奪われる一本。トーレスならではの、小柄なボディからは意外なほどの高く豊かな音圧、さらにはどこか古雅な音色までが十全に体現されており、高度な音楽性を有しながら誰もが素直に楽しめる一本となっています


2023.06.01

パコ・サンチャゴ・マリン 2005年製
が入荷しました。チャーミングとさえいえる上品なニュアンスがあり、タッチに対する反応も実に繊細。各音の分離感、バランス感もちょうど良く、木の質感を十分に感じさせながら洗練された音像はまさにクラシカルな響き。丁寧な弾き込みと経年による自然な変化により程よく熟成された1本となっています。本作は640mm仕様となっており、左手のコンパクトな演奏性を求めている方には特におすすめの一本です。


2023.05.31

ロビン・グリーン 1980年製
が入荷しました。いかにもメンヒスクールらしい音と外観で、ドイツ的な音響設計を軽快にそして爽やかにした感触。レゾナンスはF~F#と低めの設定ですがさほどに重心の低い感覚はなく、全体に程よい粘りをともなったすっきりした発音になっています


2023.05.30

茶位 幸信 1996年 モデルNo.10
が入荷致しました。入門モデルの普及にも注力していたこのブランドだけに、トータルに不足のない良質なギターに仕上がっています。奏者の体感音量は大きく、そして適度にふくらみをもって鳴るので初心者の方でも気持ちよく弾けます。また左手のスラーなどの発音もはっきりしており、この点でも弾き易さを感じさせるモデルです。


2023.05.28

ホセ・ヤコピ  1984年製
が入荷致しました。このブランドのフラッグシップモデルとも言えるもので、ホセ・ヤコピ本人のサインが記されたラベルが貼られています。非常にふくよかな奥行きを持った中低音~低音の響きが全体を包み込むように鳴り、しかし高音はあくまでもシャープな音像というヤコピならではの独特のバランス感。ふんわりと湿気を含んだような音の雰囲気はいかにも南米的で、やはりジャズやボサノヴァなどの音楽との相性の良さがあり、ヴォーカル伴奏としても効果を発揮できる一本です。


2023.05.25

タウルス 1967年製
の入荷です。ラミレスOEMブランドとして、ラミレスの驚異的なマーケット拡大にともない充実した生産体制を確立していた時期のもの。本作はタウルスオリジナルラベルですが、杉表面板の効果が表れており、重厚な響きはラミレス系マドリッド派的なニュアンスたっぷり。音の柔らかな触感と、ロマンティックでしかし自然な表情など、良質なスペインギターを円満に体現しています。


※程度
10新作
9新品同様の美品
8年代から見て状態が良い
7年代から見て標準に近い状態
6状態は少し劣るが演奏性は良い
5状態は劣るが演奏上の問題は無い
4以下演奏性に問題がある楽器は、販売いたしません