ギターショップアウラ ギターカタログサイト

栗山 大輔 Daisuke Kuriyama

コンデ・エルマノス Conde Hermanos

エドゥアルド・フェレール Eduardo Ferrer

アルタミラ Altamira

中山 昇 Noboru Nakayama

田邊 雅啓 Masahiro Tanabe

マルセロ・バルベロ・イーホ Marcelo Barbero Hijo

マヌエル・レジェス・イーホ Manuel Reyes hijo

アルカンヘル・フェルナンデス Arcangel Fernandez

清水 優一 Yuichi Shimizu

田村 満 Mitsuru Tamura

栗山 大輔 Daisuke Kuriyama

アストリアス ASTURIAS

アルベルト・ネジメ・オーノ Alberto Nejime Ohno

マヌエル・カセレス Manuel Caceres

〒110-0004
 東京都台東区下谷 3-3-5アズール上野2F
TEL 03-3876-7207
FAX 03-3876-7206
営業時間 11:00-19:00
 (定休日:毎週水曜日)

2/19 16:00開演 限定20名

ATELIER ISANA -Guitars-

Vol.7 BRAZIL

ゲストギタリスト:柴田杏里

New arrivals新着楽器

新着楽器一覧はこちら

  ブランド名 年式
※程度
カテゴリ
栗山 大輔 Daisuke Kuriyama
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラック 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.9mm/6弦 4.0mm 〔製作家情報〕                                  1981年生まれ。東…
2023年
10
国産クラシック 新作
コンデ・エルマノス Conde Hermanos
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦 3.1mm/6弦 3.3mm 〔製作家情報〕 数多いスペインのフラメンコギターブランドの中でも、屈指の定番とされるコンデ・…
1998年
7
輸入フラメンコ 中古
エドゥアルド・フェレール Eduardo Ferrer
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.3mm/6弦 3.0mm [製作家情報] エドゥアルド・フェレール(1905~1988)、スペイン グラナダに生まれ。10歳の時にギ…
1972年
7
輸入フラメンコ オールド
アルタミラ Altamira
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm [楽器情報] ブランド名は旧石器時代のクロマニヨン人により描かれた有名なスペインのアルタミラ洞…

7
輸入クラシック 中古
中山 昇 Noboru Nakayama
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.0mm [楽器情報] ジャパンヴィンテージの最重要ブランドとされる中出阪蔵(1906~1933)の工房に入りス…
2009年
7
国産フラメンコ 中古
田邊 雅啓 Masahiro Tanabe
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:スローン 弦 高:1弦 2.9mm/6弦 4.0mm 〔製作家情報〕 1974年群馬県生まれ。幼少の頃より音楽と工作に深い興味を持ち続け、20歳の時にク…
2023年
10
国産クラシック 新作
マルセロ・バルベロ・イーホ Marcelo Barbero Hijo
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:フステロ 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm 〔製作家情報〕 1943年マドリッド生まれ。父は20世紀前半のスペインを代表する名工の一人マルセロ・…
1999年
7
輸入クラシック オールド
マヌエル・レジェス・イーホ Manuel Reyes hijo
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.2mm/6弦 2.8mm [製作家情報] スペイン、コルドバに工房を構える、フラメンコギターでは現在のスペインを代表す…
2005年
7
輸入フラメンコ 中古
アルカンヘル・フェルナンデス Arcangel Fernandez
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表面板:ラッカー 横裏板:ポリウレタン 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦 2.2mm/6弦 3.0mm [製作家情報] 1931年スペイン、マドリッド生まれ。少年時代には映画…
1992年
7
輸入フラメンコ オールド
清水 優一 Yuichi Shimizu
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表板:セラック /横裏板 :セラック 糸 巻:スローン 弦 高:1弦 2.9mm/6弦 3.8mm 〔製作家情報〕                           …
2023年
10
国産クラシック 新作
田村 満 Mitsuru Tamura
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:木ペグ 弦 高:1弦 2.3mm/6弦 3.2mm 〔製作家情報〕 高知県高知市出身で同地で工房を開き、フラメンコギターで高い評価を得た製作家です…
1969年
7
国産フラメンコ オールド
栗山 大輔 Daisuke Kuriyama
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ピンウェル 弦 高:1弦 2.5mm/6弦 3.8mm 〔製作家情報〕                                  1981年生…
2023年
10
国産クラシック 新作
アストリアス ASTURIAS
ネック:マホガニー 指 板:ローズウッド 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.0 mm/6弦 4.2 mm [ブランド情報] 1962年より続くアストリアスワークショップは福岡県久留米市にあり、約1…

7
国産クラシック 中古
アルベルト・ネジメ・オーノ Alberto Nejime Ohno
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:ロジャース 弦 高:1弦 2.6mm/6弦 3.4mm 〔製作家情報〕 1952年生まれ。1979年にスペインに留学し、グラナダの名工アントニオ・マリン…
2000年
7
国産クラシック 中古
マヌエル・カセレス Manuel Caceres
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦 2.7mm/6弦  3.7mm 〔製作家情報〕 1947年スペイン、バダホス生まれ。1963年にホセ・ラミレス3世の工房に入り…
2013年
8
輸入クラシック 中古
加納 木魂 Kodama Kanoh
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.9mm/6弦 4.0mm [製作家情報] 1939年名古屋生まれ。1958年19歳の時に父加納木鳴の工房に入り、製作を学びます…
2022年
8
国産クラシック 中古
ホセ・ラミレス Jose Ramirez
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:バンゲント 弦 高:1弦 2.5mm/6弦 3.5mm [製作家情報] スペインの老舗工房 Jose Ramirez。ホセ・ラミレス1世(1858~1923)の時代か…
2013年
7
輸入クラシック 中古
尾野 薫 Kaoru Ono
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表板:セラック /横裏板:セラック 糸 巻:スローン 弦 高:1弦 2.9mm/6弦 3.9 mm 〔製作家情報〕 1953年生まれ。中学生の頃からギターを弾き始め、大学の…
2013年
国産クラシック 中古
マヌエル・コントレラス Manuel Contreras
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表板:ポリウレタン /横裏板:ポリウレタン 糸 巻:木ペグ 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.5mm ナット:合成樹脂(※高さ調節のため底面にスペーサー設置) スペーサー有…

7
輸入フラメンコ 中古
アルベルト・ネジメ・オーノ Alberto Nejime Ohno
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラックニス 糸 巻:フステーロ 弦 高:1弦  2.5 mm/6弦  4.2 mm 〔製作家情報〕 1952年生まれ。1979年にスペインに留学し、グラナダの名工アントニオ・マ…
2022年
7
国産クラシック 中古
野辺 正二 Masaji Nobe
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:表面板/セラック 横・裏板/カシュ― 糸巻き:シャーラー 弦 高:1弦 3.0mm/10弦 4.0mm 〔製作家情報〕 1935年生まれ。東京の指物職人であった父野辺幾衛が…
1986年
7
国産クラシック オールド
石井 栄 Sakae Ishii
ネック:材不明 指 板:エボニー 塗 装:セラック 糸 巻:木ペグ 弦 高:1弦 2.8mm/6弦 3.6mm 〔製作家情報〕 1947年長野県上田市に生まれ。大学を卒業後スペインのグラナダをはじめいくつかのギター…
2004年
7
国産クラシック 中古
クリストファー・ディーン Christopher Dean
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:スローン 弦 高:1弦 2.8 mm/6弦 3.8 mm [製作家情報] 1958年生まれ。イギリス、オックスフォードに工房を構える。10代の頃よりギター…
1990年
7
輸入クラシック 中古
野辺 雅史 Masafumi Nobe
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:表板:セラック /横裏板:ラッカー 糸 巻:シェラー 弦 高:1弦  3.1mm/6弦 3.9mm 〔製作家情報〕 埼玉県美里に工房を構えるブランド。父親は野辺正二…
2011年
7
国産クラシック 中古
マルコ・ボルトロッツォ Marco Bortolozzo
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:表板:セラック /横裏板:セラック 糸 巻:ゴトー510シリーズ 弦 高:1弦 2.2mm/6弦 3.6mm(余剰1.5~2.0mm) [製作家情報] Marco Bortolozzo マルコ・ボル…
2022年
10
輸入クラシック 新作
小森 廣 Hiroshi Komori
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 2.7 mm/6弦 3.9 mm [製作家情報] 1931年北海道生まれ。早くから木材とその加工に興味を覚え、10代のころには大工…
1995年
7
国産クラシック オールド
ラファエル・マルドネス Rafael Mardones
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ラッカー 糸 巻:ギルバート 弦 高:1弦 2.2mm/6弦 3.2mm [製作家情報] Rafael Mardones Diaz ラファエル・マルドネス・ディアス 現在南米チリを代表する製…
2009年
7
輸入クラシック 中古
野辺 正二 Masaji Nobe
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:カシュー 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.2mm/6弦 3.8mm 〔製作家情報〕 1935年生まれ。東京の指物職人であった父野辺幾衛がその技術を生かしギターの修理をす…
1984年
7
国産クラシック オールド
加納 木魂 Kodama Kanoh
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:ピンウェル 弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm [製作家情報] 1939年名古屋生まれ。1958年19歳の時に父加納木鳴の工房に入り、製作を学び…
2021年
10
国産クラシック 新作
加納 木魂 Kodama Kanoh
ネック:マホガニー 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:バンゲント 弦 高:1弦 3.0 mm/6弦 4.0 mm [製作家情報] 1939年名古屋生まれ。1958年19歳の時に父加納木鳴の工房に入り、製作を学…
2022年
10
国産クラシック 新作
ホセ・ラミレス 3世 Jose Ramirez III
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:ポリウレタン 糸 巻:シャーラー 弦 高:1弦 2.8mm/6弦 3.5mm [製作家情報] スペインの老舗工房 Jose Ramirez。ホセ・ラミレス1世(1858~1923)の時代から…
1978年
7
輸入フラメンコ オールド
マルセリーノ・ロペス・ニエト Marcelino Lopez Nieto
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラック 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦:3.0mm/6弦:4.0mm [製作家情報] 1931年スペイン、マドリッド生まれ。この時代のギター製作家の例に漏れず、彼もまた自身…
2010年
8
輸入クラシック オールド
トーマス・ハンフリー Thomas Humphrey
ネック:セドロ 指 板:エボニー 塗 装:セラック 糸 巻:ゴトー 弦 高:1弦 3.2mm/6弦 4.2mm [製作家情報] トーマス・ハンフリー(1948~2008)アメリカ、ミネソタ州生まれ。かなり若い時からチ…
1993年
7
輸入クラシック オールド


What's New新着情報

2023.03.28

ホセ・ラミレス 3世 1978製
フラメンコ最上位機種「1A」が入荷しました。 杉材ならではの太く艶のある音色が耳に心地よく、同時に乾いた歯切れのよい発音が備わっており、全体としてフラメンコの必要条件を十全に備えた1本として着地させているところはさすがに全盛期のラミレス。現在でもフラメンコファンに人気のアイテムです


2023.03.26

ATELIER ISANA -Guitars- Vol.10 Vistas de Los Angeles
ギタリスト秋田勇魚氏が毎回違うギタリストをゲストに迎えコンサートを企画する「ATELIER ISANA」シリーズも10回目となります。今回のゲストギタリストは谷川英勢氏。


2023.03.26

アウトレット商品
輸入楽譜等、アウトレット商品を追加しました。アウトレット商品は新品ですが、輸入楽譜は稀に日焼けや折れ等がございます。ご了承下さい。


2023.03.24

尾野薫製作 2013年製 ハウザー1世モデル
が入荷致しました。10年間しっかりと弾き込まれたことにより自然な貫禄が備わり、音圧が高く、きりっと引き締まった重厚感、そしていかにもハウザーらしい心地よい粘りを伴った発音が聞かれます。音色は指先のほんの微妙な変化にも寄り添い、渋めな音色ながらも表情は実に豊かで多彩、その音楽的なニュアンスはやはり素晴らしい。国内におけるハウザーモデルのひとつの極点といえるモデルです


2023.03.23

エドゥアルド・フェレール 1972年製
が入荷しました。表面板に杉材を使用した、ブランカモデル。同じ仕様のホセ・ラミレスは重厚な響きを有しているのに対し、フェレールのフラメンコはやはり南部的な、乾いた明朗な音が聴かれます。そしてそこに杉材らしい濃密さが付与された表情はなかなか魅力的。音量、力強さ、発音の反応などどれも不足なく、このブランドにふさわしい雰囲気がしっかりと備わった一本です


2023.03.17

マルセロ・バルベロ・イーホ 1999年製
が入荷しました。1990年代後半から晩年に至る彼のギターはその音楽的表現力の深化という点で素晴らしく、渋く素朴な音色は滋味と力強さを内包しており、良質なマドリッドサウンドの伝統をを体現していると言えるでしょう。発音には師アルカンヘル譲りの独特の粘りがありますがレスポンス早く心地よく、豊かな音量も申し分ありません。


2023.03.16

アルカンヘル・フェルナンデス 1992年製
フラメンコブランカが入荷しました。発音、サスティーンから終止までの輪郭はあいまいなところがなく、これが全体の凛とした表情につながっています。アルカンヘルならではの音圧の高さと各音のクリアネスゆえに、特に和音でのマッシヴな響きは素晴らしく、まるで一つの音として発されているかのような感覚があります。 機能と表現力における完成がこれ以上ないほどに追及されており、しかも至って自然に一つの楽器として着地されているところは、この作家の他に類をみない天才によるものでしょう。同氏のフラメンコモデルの中でも出色の一本となっております


2023.03.16

マヌエル・レジェス・イーホ 2005年製
フラメンコブランカが入荷しました。発音の反応性はフラメンコギターとしての的確さで心地よく、適度のふくらみとサスティーンを持った鳴りはしかし、各弦各音の分離の良さを決して失わない絶妙な着地。適度な艶を備えた音はニュアンスに富み、音楽的な表情は実に豊か。レジェスの特徴はしばしばクラシカルなとさえ言われるそのきりっとした優しさ、独特の上品さにあり、本作はそれが不足なく体現された一本となっています。


2023.03.13

コンデ・エルマノス 1998年製 モデルAF25R
入荷致しました。フェリーぺ工房によるフラメンコ ネグラ(黒)の代表的なモデルとされているもの。コンデと言えば特に1990年代以降はその硬く強い粘りを持った発音と音響が特徴ですが、本器での感触は意外なほどに柔らかく、ふくよかでたっぷりとした響きで音色もむしろ繊細といえるほど。しかしながらそこにはしっかりとフラメンコ的なニュアンスを含み、音は柔らかくとも発音にはコンデらしい反発感も備わっており、やはりネグラとしての魅力は十分です


2023.03.07

栗山大輔 2023年製作 ハウザー1世モデル
が入荷しました。ハウザーのスパニッシュ的な傾向を感じさせる木質のヴィヴィッドな響きで、弾き手のタッチにシンクロするような発音の反応が心地よく、音圧も十分。そして高音における音色の濃密さと繊細な変化、それに低音ではストイックな、まさにドイツ的な粘りのある重厚さ、これらの対比による音響構成はまさしくハウザーならでは。そこに栗山氏らしい明朗さが全体に加味されて、製作家の個性とオリジナルとの融合が理想的に達成されています。


※程度
10新作
9新品同様の美品
8年代から見て状態が良い
7年代から見て標準に近い状態
6状態は少し劣るが演奏性は良い
5状態は劣るが演奏上の問題は無い
4以下演奏性に問題がある楽器は、販売いたしません