ネック:セドロ指 板:エボニー塗 装:表板 セラック /横裏板 セラック糸 巻:シャーラー・グランドチューン(スネークウッド)弦 高:1弦 2.8mm/6弦 3.4mm[製作家情報]ホセ・ビヒル Jose Vigil 1979年 スペイン、アストゥーリアス生まれ。音楽家の父親のもと幼いころから音楽に囲まれた環境で育ちました。家具木工の勉強をしながらもギター製作への情熱やみがたく、グラナダに最初の工房を開きます。同地の名工アントニオ・マリンやラファエル・モレーノ、ジョン・レイなどの工房に足繁く通い、彼らの貴重なアドバイスをもとに自身の製作美学を洗練させてゆきます。演奏者が音楽表現に自由に集中できることをモットーとする彼の楽器は、材の選択、製作過程における環境の整備から楽器の細部に至るまで、細心の配慮を維持して完成されており、実に高い精度を備えたものとなっています。素直でしっかりした発音、やや太めのふくらみのある響きは師であるアントニオ・マリンを思わせるところもあり、耳によく馴染みます。若さと洗練が同居しているあたりは、伝統に深い敬意を払いながらも現代的なものを志向する近年の優れた若手にみられる傾向ですが、慎ましさの中にそれが表現されているのがこの作家の大きな魅力でしょう。新時代を担う製作家として、アウラが注目する一人です。〔楽器情報〕アウラスタッフが直々にグラナダの工房を訪れ、製作を依頼したショップオリジナルモデルの新作 No.138 入荷です。グラナダ的特性に彼自身の感性による洗練が施され、実に円満にスパニッシュギターの良さを楽しめる1本に仕上がっています。グラナダらしい木質の素朴で明朗な発音でストレスなく鳴り、音量も申し分ありません。師マリンに代表される豪壮さよりも、どこか慎ましい繊細さとも言うべきものが音色と音響の中にあり、音は艶をたたえ、何とも言えないロマンティックな表情に繋がっています。今回のモデルは640mmスケールに加え、もともと薄めのネック厚に丸みのある形状で作られたネックは非常に演奏性が高く、左手のストレスを軽減しています。表面板の松、横裏板の中南米産ローズウッドともに製作家自身の目により良材がセレクトされ、細部まで精緻な工作精度が行き届いた全面セラックによる美しい外観は非常に上品なたたずまい。内部構造は左右対称の5本の扇状力木配置でブリッジ真下位置に細く加工されたトランスヴァースバーという配置。レゾナンスはG#の下に設定されています。糸巻きはシャーラー製のグランドチューンシリーズ。ハードケース付き。
下の写真をクリックすると拡大して表示します
ネック:セドロ
指 板:エボニー
塗 装:表板 セラック /横裏板 セラック
糸 巻:シャーラー・グランドチューン(スネークウッド)
弦 高:1弦 2.8mm/6弦 3.4mm
[製作家情報]
ホセ・ビヒル Jose Vigil 1979年 スペイン、アストゥーリアス生まれ。音楽家の父親のもと幼いころから音楽に囲まれた環境で育ちました。家具木工の勉強をしながらもギター製作への情熱やみがたく、グラナダに最初の工房を開きます。同地の名工アントニオ・マリンやラファエル・モレーノ、ジョン・レイなどの工房に足繁く通い、彼らの貴重なアドバイスをもとに自身の製作美学を洗練させてゆきます。演奏者が音楽表現に自由に集中できることをモットーとする彼の楽器は、材の選択、製作過程における環境の整備から楽器の細部に至るまで、細心の配慮を維持して完成されており、実に高い精度を備えたものとなっています。素直でしっかりした発音、やや太めのふくらみのある響きは師であるアントニオ・マリンを思わせるところもあり、耳によく馴染みます。若さと洗練が同居しているあたりは、伝統に深い敬意を払いながらも現代的なものを志向する近年の優れた若手にみられる傾向ですが、慎ましさの中にそれが表現されているのがこの作家の大きな魅力でしょう。新時代を担う製作家として、アウラが注目する一人です。
〔楽器情報〕
アウラスタッフが直々にグラナダの工房を訪れ、製作を依頼したショップオリジナルモデルの新作 No.138 入荷です。グラナダ的特性に彼自身の感性による洗練が施され、実に円満にスパニッシュギターの良さを楽しめる1本に仕上がっています。グラナダらしい木質の素朴で明朗な発音でストレスなく鳴り、音量も申し分ありません。師マリンに代表される豪壮さよりも、どこか慎ましい繊細さとも言うべきものが音色と音響の中にあり、音は艶をたたえ、何とも言えないロマンティックな表情に繋がっています。
今回のモデルは640mmスケールに加え、もともと薄めのネック厚に丸みのある形状で作られたネックは非常に演奏性が高く、左手のストレスを軽減しています。
表面板の松、横裏板の中南米産ローズウッドともに製作家自身の目により良材がセレクトされ、細部まで精緻な工作精度が行き届いた全面セラックによる美しい外観は非常に上品なたたずまい。
内部構造は左右対称の5本の扇状力木配置でブリッジ真下位置に細く加工されたトランスヴァースバーという配置。レゾナンスはG#の下に設定されています。糸巻きはシャーラー製のグランドチューンシリーズ。ハードケース付き。