ギターショップアウラ ギターカタログサイト

尾野 薫 Kaoru Ono



SOLD OUT
ネック:セドロ
指 板:黒檀
塗 装:表板 セラック /横裏板 セラック
糸 巻:スローン
弦 高:1弦 3mm /6弦 4mm

〔製作家情報〕
1953年生まれ。中学生の頃からギターを弾き始め、大学の木材工芸科在学中その知識を活かして趣味でギターを製作。 その類まれな工作技術と音響に対するセンスは注目を集めており、愛好家達の要望に応えて27歳の時にプロ製作家としての本格的な活動を開始。 同時期にアルベルト・ネジメ(禰寝孝次郎)に師事し、彼からスペインギターの伝統的な工法を学ぶ。 その後渡西しアルベルト・ネジメの師であるグラナダの巨匠アントニオ・マリン・モンテロに製作技法についての指導を受け、 2001年には再びスペインに渡りホセ・ルイス・ロマニリョスの製作マスターコースも受講している。 さらにはマドリッドの名工アルカンヘル・フェルナンデスが来日の折にも製作上の貴重なアドバイスと激励を受ける等、 現代の名工達の製作哲学に直に接し学びながら、スペイン伝統工法を科学的に考察し理論的に解析研究してゆく独自の方法でギターを製作。 日本でのスペイン伝統工法の受容の歴史において、アルベルト・ネジメと並ぶ重要な製作家の一人として精力的な活動を展開している。 その楽器はあくまで伝統的な造りを基本としながら、十分な遠達性、バランス、倍音の統制において比類なく、極めて透徹した美しい響きを備えた、 現在国内のギター製作における最高の成果を成し遂げたものと言える。

〔楽器情報〕
尾野薫製作のホセ・ルイス・ロマニリョス フルコピーモデル 2023年新作の入荷です。

内部構造はロマニリョスのオリジナル設計に準拠したもので、サウンドホール上側(ネック側)に2本、下側(ブリッジ側)1本の計3本のハーモニックバーを設置。それらのすべての高音側と低音側にはそれぞれ開口部が設けられており、力木が2本ずつその開口部をくぐってバーと直角に交差しながら表面板上部縁から3本目のバーのところまで設置されています。そしてくびれ部分から下は左右対称7本の扇状力木とそれらの先端をボトム部で受け止めるようにハの字型に配置された2本のクロージングバー、ブリッジの真下の位置には駒板とほぼ同じ面積で薄いプレートが貼られているという全体の構造。これはホセ・ルイス・ロマニリョス著「Making a Spanish Guitar」の中ではPlan1として掲載されているのと同じもの。オリジナルアイデアはハウザー1世のモデルに依拠したもののようですが、様々な力木配置を考案していたロマニリョスのなかでも、取り分けトーレス~ハウザー的美学の一つの帰結として音響的完成度の高いシステムとされるもの。この緻密な計算に基づいた構造を本モデルは忠実に再現しています。




〔商品情報〕
楽器名尾野 薫 Kaoru Ono
カテゴリ国産クラシック 新作
品番/モデル100号 ロマニリョスモデル(オリジナルロゼッタ) No.341
弦 長650mm
日本 Japan
製作年2023年
表 板松単板 Spruce
裏 板ローズウッド単板 Indian Rosewood
程 度※10
定 価1,100,000 円
販売価格(税込)1,045,000 円
付属品ケース別売


下の写真をクリックすると拡大して表示します