ギターショップアウラ ギターカタログサイト

マヌエル・ベラスケス Manuel Velazquez



New Arrival
ネック:セドロ
指 板:エボニー
塗 装:ラッカー
糸 巻:スローン
弦 高:1弦 2.9mm/6弦 4.0mm

[製作家情報]
マヌエル・ベラスケス Manuel Velazquez(1917~2014)
1917年プエルトリコ生まれ。母方の祖父母はスペイン人で、名工サントス・エルナンデスの縁戚にあたります。農業に従事する家系に生まれながらも彼は家具職人として修業を始め、同時にギターも製作するようになります。16歳で最初のギターを製作し、その頃に製作したギターの完成度の高さに感銘を受けた地元のある音楽家からニューヨーク行きを勧められ、1941年移住。第二次大戦の時期には造船所で木工に携わります。地道に製作を続けていた彼のギターは1940年代後半から地元の名演奏家たちに愛用されるようになり、その後はアンドレス・セゴビアが彼のギターを称賛するなど、瞬く間に名声を獲得してゆきます。1972年にプエルトリコに戻りそこで工房を設立、1982年には再びアメリカに戻りヴァージニア州で9年間過ごした後、フロリダに移り製作を続けます。この頃から息子のアルフレッドも製作に参加するようになり、2014年にマヌエルが亡くなった後は彼が工房を引き継いでいます。

もともとマヌエルの製作美学の根底にはトーレス、ハウザー、サントスらのトラディショナルなものへの憧憬があり、特にハウザーの影響が濃くあらわれた1950年代から60年代のものは高い評価を得ています。1970年代から1980年代までの楽器はユーザーの需要もありボディが大型化し、ちょうど人気の絶頂にあったラミレス的な要素を感じさせる力強く豊かな音量を備えたギターになっています。その後はもとのハウザースタイルを基調とした伝統的スタイルへと回帰し、2014年にその生涯を閉じるまでアメリカ最大の巨匠と崇敬されました。

〔楽器情報〕
マヌエル・ベラスケス製作の1978年製、650mm 横裏板インディアンローズウッド仕様のUsed 入荷です。表面板力木配置はサウンドホール上(ネック側)に2本、下(ブリッジ側)に一本のハーモニックバーが配置され、その下側の方のバー中央(ちょうどサウンドホールの真下の位置)から高音側の横板に向かって斜めに伸びるもう一本のいわゆるトレブルバーを配し、7本の扇状力木とそれらの先端をボトム部で受け止めるようにハの字型に配置された2本のクロージングバー、そしてブリッジ位置には駒板と同じ幅の薄いプレート板が貼ってあるという全体の構造。レゾナンスはGの少し上に設定されています。彼の敬愛するヘルマン・ハウザー1世の有名なセゴビアモデル的な力木配置を基本とし、そこにトレブルバーを付加したような、1970年代ベラスケスの定番とも言える配置となっています。

この時期のベラスケスはどちらかと言えばスペイン的な(ホセ・ラミレス以降のマドリッドサウンド的な)全体に重厚で、おおらかで、たっぷりとした響きを志向していましたが、本作においては彼の本領たるハウザー的音響設計のヴァリエーションともいえる響きが構築されています。しっかりした重心感覚のある低音からシャープな高音までの一本の線を形成するような自然なバランス、やや強めの粘りを伴いながら跳躍するように発されるくっきりとした艶やかな音像、装飾的効果における細部の明確さ、音量と音色のダイナミクスにおけるタッチとのリニアニティの高さ、これらの特質によって生み出される旋律の自然な繋がりなど、やはり素晴らしい。ボディが軽めで箱が隅々まで響き渡るような感覚と、ハウザー的な透徹した音響とがミックスされ、結果ベラスケスにしかない、不思議なロマンティシズムを湛えた一本に仕上がっています。

オリジナルラッカー塗装により、全体は経年によるウェザーチェック(塗装の細かなひび割れ)が生じていますが現状で使用には全く問題ありません。表面板サウンドホール周りにやや集中して細かな弾き傷があり、横裏板は衣服等による摩擦あとなどありますが割れなどの大きな修理履歴はありません。ネックは真っ直ぐを維持しており、フレットは1~7フレットでほんのわずかに摩耗見られますがこちらも現状で問題ありません。ネック裏はキズ補修のため再塗装が施されており、現在とてもきれいな状態です。ネックシェイプは薄めのCシェイプ、弦高値は2.9/4.0mm(1弦/6弦 12フレット)でサドル余剰が1.5~3.0mmありますのでお好みに応じて弦高を低く設定することが可能です。糸巻はSloane製を装着。


〔商品情報〕
楽器名マヌエル・ベラスケス Manuel Velazquez
カテゴリ輸入クラシック オールド
品番/モデル
弦 長650mm
アメリカ U.S.A
製作年1978年
表 板松単板 Spruce
裏 板ローズウッド単板 Indian Rosewood
程 度※
定 価時価
販売価格(税込)お問い合わせ下さい。
付属品ハードケース(BAM)


下の写真をクリックすると拡大して表示します


ホセ・ヤコピ Jose Yacopi
アンティグア・カサ・ヌニェス Antigua Casa Nunez
アルカンヘル・フェルナンデス Arcangel Fernandez
パウリーノ・ベルナベ Paulino Bernabe
ポール・フィッシャー Paul Fischer
マルセロ・バルベロ・イーホ Marcelo Barbero hijo
ドミンゴ・エステソ Domingo Esteso
マヌエル・カセレス Manuel Caceres
ポール・フィッシャー Paul Fischer
ポール・フィッシャー Paul Fischer
マヌエル・ベラスケス Manuel Velazquez
アルカンヘル・フェルナンデス Arcangel Fernandez
イグナシオ・フレタ1世 Ignacio Fleta I
イグナシオ・フレタ1世 Ignacio Fleta I
ヘルマン・ハウザー2世 Hermann Hauser II
ホセ・ラミレス 3世 Jose Ramirez III
パウリーノ・ベルナベ Paulino Bernabe
ホセ・ラミレス 3世 Jose Ramirez III
イグナシオ・フレタ・エ・イーホス Ignacio Fleta e Hijos
ベルンド・マルティン Bernd Martin
パウリーノ・ベルナベ Paulino Bernabe
ヘスス・ベレサール・ガルシア Jesus Belezar Garcia
ポール・フィッシャー Paul Fischer
マヌエル・ベラスケス Manuel Velazquez
ロベール・ブーシェ Robert Bouchet
ホセ・ラミレス 3世 Jose Ramirez III
ロベール・ブーシェ Robert Bouchet
マルセリーノ・ロペス・ニエト Marcelino Lopez Nieto
ホセ・ヤコピ Jose Yacopi
サントス・バジョン Santos Bayon
マルセリーノ・ロペス・ニエト Marcelino Lopez Nieto
ロベール・ブーシェ Robert Bouchet
イグナシオ・フレタ I 世 Ignacio Fleta I
マルセリーノ・ロペス・ニエト Marcelino Lopez Nieto

※程度
10新作
9新品同様の美品
8年代から見て状態が良い
7年代から見て標準に近い状態
6状態は少し劣るが演奏性は良い
5状態は劣るが演奏上の問題は無い
4以下演奏性に問題がある楽器は、販売いたしません