ギターショップアウラ ギターカタログサイト
コーポレートサイト
オンラインショップ
アウラ音楽院
ギターサロン
ギターショップアウラ ギターカタログサイト
ホーム
お問い合わせ
English
ホーム
輸入クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
国産クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
輸入フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
国産フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
ウクレレ
国産 手工品
国産 普及モデル
輸入 普及モデル
その他
チャイルドギター
古楽器
フォークギター
サイレントギター
エレアコ
エレキギター
Toggle navigation
カテゴリーメニュー
輸入クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
国産クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
輸入フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
国産フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
ウクレレ
国産 手工品
国産 普及モデル
輸入 普及モデル
その他
チャイルドギター
古楽器
フォークギター
サイレントギター
エレアコ
エレキギター
全ギターリスト
手工エントリークラス楽器一覧
茶位 幸信 Yukinobu Chai
ネック:マホガニー
指 板:エボニー
塗 装:ポリウレタン
糸 巻:ゴトー
弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.8mm
[製作家情報]
1931年生まれ。大学在学中にヴァイオリンを製作したのがきっかけとなり、以後も独学で弦楽器を中心に製作。1968年からクラシックギターの製作を開始。極めてオーソドックスな、バランス良く豊かに鳴る楽器として人気を博し、また「絶対に壊れない」と本人が豪語するほどに妥協のない職人的な工作は、日本人の好みとしっかりと合致し、クラシック以外のユーザーの支持も多く集めました。どちらかと言えば渋めのドイツギターに近く余分な装飾を無くした作りで質実の高い楽器です。現在はご子息の幸弘氏が茶位ギター工房を引き継ぎ製作しています。
〔楽器情報〕
茶位幸信ブランド モデルNo.15 アルトギターUsedが入荷致しました。
入門モデルの普及と同時に合奏用ギターの製作も精力的に行っていたブランドだけに、クオリティに不足のない良質なギターです。よく弾き込まれているため全体に弾きキズ、打痕、スクラッチあと等あり、表面板の指板脇には割れ補修歴があります。ただしこちらは丁寧な処置が施されており、現状で全く問題ございません。ネックは真っすぐを維持しております。フレットは1~8Fで若干摩耗みられますが演奏上の問題のないレベル。音もしっかりと響いており、アルトギター中古として円満におすすめ出来る一本です。アルトギターの基本調弦は6弦(シB)、5弦(ミE)、4弦(ラA)、3弦(レD)、2弦(ファ# F#)、1弦(シB)になります。専用ハードケース付き。
〔商品情報〕
楽器名
茶位 幸信 Yukinobu Chai
カテゴリ
国産クラシック 中古
品番/モデル
アルトギター No.15
弦 長
528mm
国
日本 Japan
製作年
1980年
表 板
松単板 Spruce
裏 板
インディアンローズウッド合板 Indian Rosewood
程 度※
7
定 価
時価
販売価格(税込)
77,000 円
付属品
ハードケース
下の写真をクリックすると拡大して表示します
国産クラシック 中古
庄司 清英 Kiyohide Shoji
中村 玄太 Genta Nakamura
桜井 正毅 Masaki Sakurai
ヤマハ YAMAHA
桜井・河野 Sakurai Kohno
桜井 正毅 Masaki Sakurai
尾野 薫 Kaoru Ono
辻 渡 Wataru Tsuji
クライナーバッハ(小川政博)
横尾 真人 Mahito Yokoo
桜井 正毅 Masaki Sakurai
ヤマハ YAMAHA
中山 修 Osamu Nakayama
中山 修 Osamu Nakayama
佐藤 忠夫 Tadao Sato
ヤマハ YAMAHA
廣川 憲二 Kenji Hirokawa
三浦 隆志 Takashi Miura
桜井・河野 Sakurai Kohno
茶位 幸信 Yukinobu Chai
●
アストリアス ASTURIAS
茶位 幸秀 Yukihide Chai
黒澤 哲郎 Tetsuo Kurosawa
ヤマハ YAMAHA GC-7
寺町 誠 Makoto Teramachi
※程度
10
新作
9
新品同様の美品
8
年代から見て状態が良い
7
年代から見て標準に近い状態
6
状態は少し劣るが演奏性は良い
5
状態は劣るが演奏上の問題は無い
4以下演奏性に問題がある楽器は、販売いたしません
指 板:エボニー
塗 装:ポリウレタン
糸 巻:ゴトー
弦 高:1弦 3.0mm/6弦 3.8mm
[製作家情報]
1931年生まれ。大学在学中にヴァイオリンを製作したのがきっかけとなり、以後も独学で弦楽器を中心に製作。1968年からクラシックギターの製作を開始。極めてオーソドックスな、バランス良く豊かに鳴る楽器として人気を博し、また「絶対に壊れない」と本人が豪語するほどに妥協のない職人的な工作は、日本人の好みとしっかりと合致し、クラシック以外のユーザーの支持も多く集めました。どちらかと言えば渋めのドイツギターに近く余分な装飾を無くした作りで質実の高い楽器です。現在はご子息の幸弘氏が茶位ギター工房を引き継ぎ製作しています。
〔楽器情報〕
茶位幸信ブランド モデルNo.15 アルトギターUsedが入荷致しました。
入門モデルの普及と同時に合奏用ギターの製作も精力的に行っていたブランドだけに、クオリティに不足のない良質なギターです。よく弾き込まれているため全体に弾きキズ、打痕、スクラッチあと等あり、表面板の指板脇には割れ補修歴があります。ただしこちらは丁寧な処置が施されており、現状で全く問題ございません。ネックは真っすぐを維持しております。フレットは1~8Fで若干摩耗みられますが演奏上の問題のないレベル。音もしっかりと響いており、アルトギター中古として円満におすすめ出来る一本です。アルトギターの基本調弦は6弦(シB)、5弦(ミE)、4弦(ラA)、3弦(レD)、2弦(ファ# F#)、1弦(シB)になります。専用ハードケース付き。