ギターショップアウラ ギターカタログサイト

廣瀬 達彦 Tatsuhiko Hirose



SOLD OUT
ネック:マホガニー
指 板:エボニー
塗 装:表板:ポリウレタン /横裏板:ポリウレタン
糸 巻:ゴトー
弦 高:1弦 2.4mm/6弦 2.7mm

PRICE DOWN! 137,500円(税込)→ 99,000円(税込) 

〔製作家情報〕
1940年名古屋生まれ。同じくギター製作家であった父博彦氏の薫陶を受け、親子二代に亘って完全手工による良質なギターを製作。父親は1930年代から製作を始めて1960年代まで続け、その後を達彦氏が受け継ぎます。ラベルには親子2人の名前がプリントされ、H.T.HIROSE と表示されていた時期もあります。達彦氏はハウザーモデル、ブーシェモデルのほか国内では珍しい、完成度の高い10弦、11弦などの楽器も製作。

〔楽器情報〕
2003年製作のNo.30モデルで、フランスの稀代の名工ロベール・ブーシェのギターを基に作られています。外観的にはヘッドシェイプにその特徴が表れていますが、内部構造ではブリッジ真下部分のトランスバースバーの配置、そして7本の左右対称の扇状力木(いちばん外側に配置された低音側高音側のそれぞれ1本はサウンドホール下側のハーモニックバーに設けられた数センチの開口部をトンネル状に貫通してサウンドホール縁まで延伸している)構造にブーシェの影響が如実に表れています。もともとブーシェ的構造に興味を持ち、初期のモデルでは氏独自の実験的な試みもしていましたが、本作ではオーソドックスなブーシェタイプともいえるものに回帰しています。力強くストレスのない鳴りは初心者の方から誰でも無理なく弾くことができ、全体のバランスや音色も含め不足のない仕上がり。

表面板に数か所微細に傷がありますが、他全体的にほとんど傷なくとてもきれいな状態です。また割れ等の修理履歴もありません。ネック、フレット等演奏性に関わる部分でも問題ありません。さらに弾き込んでゆくことでこれからの変化が楽しめる一本です。

〔商品情報〕
楽器名廣瀬 達彦 Tatsuhiko Hirose
カテゴリ国産クラシック オールド
品番/モデルNo.30 #1824
弦 長650mm
日本 Japan
製作年2003年
表 板松単板 Spruce
裏 板ローズウッド単板 Indian Rosewood
程 度※7
定 価時価
販売価格(税込)99,000 円
付属品軽量ケース


下の写真をクリックすると拡大して表示します


廣瀬 達彦 Tatsuhiko Hirose
野辺 正二 Masaji Nobe
小森 廣 Hiroshi Komori
野辺 正二 Masaji Nobe
野辺 正二 Masaji Nobe
中出 敏彦  Toshihiko Nakade
廣瀬 達彦 Tatsuhiko Hirose

※程度
10新作
9新品同様の美品
8年代から見て状態が良い
7年代から見て標準に近い状態
6状態は少し劣るが演奏性は良い
5状態は劣るが演奏上の問題は無い
4以下演奏性に問題がある楽器は、販売いたしません