ギターショップアウラ ギターカタログサイト
コーポレートサイト
オンラインショップ
アウラ音楽院
ギターサロン
ギターショップアウラ ギターカタログサイト
コーポレート
ショップ
音楽院
サロン
ホーム
お問い合わせ
English
ホーム
輸入クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
国産クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
輸入フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
国産フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
ウクレレ
国産 手工品
国産 普及モデル
輸入 普及モデル
その他
チャイルドギター
古楽器
フォークギター
サイレントギター
エレアコ
エレキギター
Toggle navigation
カテゴリーメニュー
輸入クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
国産クラシック
新作
オールド
中古
普及モデル
輸入フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
国産フラメンコ
新作
オールド
中古
普及モデル
ウクレレ
国産 手工品
国産 普及モデル
輸入 普及モデル
その他
チャイルドギター
古楽器
フォークギター
サイレントギター
エレアコ
エレキギター
柳橋 博孝
〔製作家情報〕
神奈川県横浜市出身。群馬県立高等技術専門校木工科にて木工技術を学び、2007年には吾妻郡長野原町北軽井沢にて工房を開設し家具製作を始める。一方、趣味でフラメンコギターの演奏を楽しみ、多くの楽器に触れていく過程で、自然と自身の木工技術をベースに楽器製作を始めるようになる。当初の独学での製作技術を発展開花するため、その後尾野薫からの貴重なアドヴァイスを受け、現在年間3~4本程度製作をしている。
【楽器情報】
今回が2本目となる柳橋博孝氏によるフラメンコギター30号です。コンデ・エルマノスのメディア・ルナヘッドを想起させるヘッドシェイプをはじめとして、外観や音色において先人達への深いリスペクトを感じさせるモデル。家具製作を生業としてきただけあり、木材の加工、仕上げ、意匠のセンス等には堂に入ったものがあり、セラック塗装仕上げによる外観は落ち着いた魅力を放っています。そして音色もまたフラメンコの本質を不足なく備えた見事なもので、「新人」の作として端倪すべからざる佳品と言えるでしょう。ネック設定、反応、各弦の分離等々演奏性も高く、完全手工品としてはリーズナブルな価格設定も相まって、初心者から上級まで円満におすすめ出来るモデルの登場です。レゾナンスはF#に設定されています。
〔商品情報〕
楽器名
柳橋 博孝
カテゴリ
国産フラメンコ 新作
品番/モデル
30号
弦 長
650
国
日本 Japan
製作年
2020年
表 板
松
裏 板
シープレス
程 度※
10
定 価
330,000 円
販売価格(税込)
313,500 円
付属品
ケース別売
下の写真をクリックすると拡大して表示します
国産フラメンコ 新作
柳橋 博孝
●
栗山 大輔 Daisuke Kuriyama
禰寝 碧海 Marin Nejime
黒澤 哲郎 Tetsuo Kurosawa
※程度
10
新作
9
新品、デッドストック品
8
新品同様の美品
7
年代から見て状態が良い
6
年代相応で標準的な状態
5
年代から見て標準に近い状態
4
状態は少し劣るが演奏性は良い
3
状態は劣るが演奏上の問題は無い
2
少し難があり簡単な修理、調整が必要
1
修理が必要
神奈川県横浜市出身。群馬県立高等技術専門校木工科にて木工技術を学び、2007年には吾妻郡長野原町北軽井沢にて工房を開設し家具製作を始める。一方、趣味でフラメンコギターの演奏を楽しみ、多くの楽器に触れていく過程で、自然と自身の木工技術をベースに楽器製作を始めるようになる。当初の独学での製作技術を発展開花するため、その後尾野薫からの貴重なアドヴァイスを受け、現在年間3~4本程度製作をしている。
【楽器情報】
今回が2本目となる柳橋博孝氏によるフラメンコギター30号です。コンデ・エルマノスのメディア・ルナヘッドを想起させるヘッドシェイプをはじめとして、外観や音色において先人達への深いリスペクトを感じさせるモデル。家具製作を生業としてきただけあり、木材の加工、仕上げ、意匠のセンス等には堂に入ったものがあり、セラック塗装仕上げによる外観は落ち着いた魅力を放っています。そして音色もまたフラメンコの本質を不足なく備えた見事なもので、「新人」の作として端倪すべからざる佳品と言えるでしょう。ネック設定、反応、各弦の分離等々演奏性も高く、完全手工品としてはリーズナブルな価格設定も相まって、初心者から上級まで円満におすすめ出来るモデルの登場です。レゾナンスはF#に設定されています。