ギターショップアウラ ギターカタログサイト

ロビン・グリーン Robin Green



ネック:マホガニー
指 板:エボニー
塗 装:ラッカー
糸 巻:シャーラー(グランドチューン)
弦 高:1弦 2.5mm 6弦 3.7mm

〔製作家情報〕
カナダ、トロントの製作家。ドイツの名工エドガー・メンヒ(1907~1977)が1960年代後半にカナダに一時移住して製作を行っていた際、同地にてジャン・ラリビー、ウイリアム・ラスキン、サーゲ・デ・ヤンらの優れた弟子たちに製作を教えるなどし(メンヒはこのほかにも甥であるコルヤ・パンヒューゼンやドイツ時代にリヒャルト・シュミットらも教えるなどメンターとしてもかなり重要な製作家です)カナダのクラシック/アコースティックギター文化の発展に寄与した事はよく知られていますが、ロビン・グリーンもまたその一人として名を連ねています。ただしラリビーらがその後もブランドとして旺盛な製作を現在に至るまで継続させていったのに対し、ロビンは100本に満たない本数を残し、ギター製作とは別の道を歩むこととなります。そのため現在市場に出ることもごく稀なブランドですが、メンヒのドイツ的なニュアンスとは異なる、柔らかで落ち着きのある響きがユーザーに印象を残しました。

〔楽器情報〕
ロビン・グリーン製作1980年中古の入荷です。内部構造はサウンドホール上側に1本と下側に2本のバー、ほぼ平行に近い角度で配置された5本の扇状力木、駒板位置に貼られたパッチ板、更にボトム部にはハの字型(2本)ではなく1本のバーが配されており、5本の扇状力木を2本のバーが上下から閉じるような配置。さらにサウンドホールを高温側と低音側からはさむように非常に太く高さのある強固なバーがネックヒール根元部分からサウンドホール下のハーモニックバーまで伸びるように配置されており、どこかモダンなアプローチも感じさせる構造になっています。音色もまたいわゆるメンヒ/ドイツ的な物とは異なり柔らかく角の取れた音像で落ち着いた響き。レゾナンスはF#とやや低めな位置に設定されています。

表面板の低音側に一ヵ所割れ補修痕があります。表面板はラッカー再塗装が施されています。糸巻はシャーラー グランドチューンシリーズに交換。ナットは若干厚みのあるものに交換されています。ネックは厚め(1F 22.5mm)のDシェイプ。




〔商品情報〕
楽器名ロビン・グリーン Robin Green
カテゴリ輸入クラシック 中古
品番/モデル 01/0021/80
弦 長650mm
カナダ Canada
製作年1980年
表 板松単板 Spruce
裏 板ローズウッド単板 Indian Rosewood
程 度※7
定 価時価
販売価格(税込)お問い合わせ下さい。
付属品スーパーライトケース付属


下の写真をクリックすると拡大して表示します


ディーター・ミューラー Dieter Muller
F・マヌエル・ディアス F.Manuel Diaz
ルカ・ワルドナー Luca Waldner
アンヘル・ベニート・アグアド  Angel Benito Aguado
ホセ・マリン・プラスエロ Jose Marin Plazuero
ホセ・ゴンサレス・ロペス Jose Gonzalez Lopez
アントニオ・マリン・モンテロ Antonio Marin Montero
ドミニク・フィールド Dominique P. Field 
ヘルムート・ブッフシュタイナー Helmut Buchsteiner
ヘスス・ベジード Jesus Bellido
ラファエル・マルドネス Rafael Mardones
ホアン・エルナンデス Juan Hernandez
パウリーノ・ベルナベ Paulino Bernabe
グレゴリー・バイヤーズ Gregory Stuart Byers
ルベン・モイセス・ロペス Ruben Moises Lopez
ホアキン・ガルシア Joaquin Garcia
ロビン・グリーン Robin Green
マヌエル・アダリッド Manuel Adalid
カルロス・ホアン・ブスキエール  Carlos Juan Busquiel
エリック・サーリン Eric Sahlin
ホセ・ルイス・ロマニリョス 1世 J. L. Romanillos Ⅰ
ルカ・ワルドナー Luca Waldner
マヌエル・カセレス Manuel Caceres

※程度
10新作
9新品同様の美品
8年代から見て状態が良い
7年代から見て標準に近い状態
6状態は少し劣るが演奏性は良い
5状態は劣るが演奏上の問題は無い
4以下演奏性に問題がある楽器は、販売いたしません